織田不動産株式会社

名古屋で相続ならむすび相続 | ブログ

お問い合わせはこちら

ブログ

業務トピックスや役立つ豆知識を配信

BLOG

日々の業務での出来事や相続に関するお役立ち情報、税制改正のポイントなど気軽にお読みいただける記事をフリースタイルでお届けいたします。随時更新しておりますので、最新の記事にどうぞご期待ください。将来の円滑で円満な財産分割や資産承継を一人ひとりのご意向やお立場に寄り添い、分かりやすくご案内しております。

遺産分割協議書の書き方についてこんにちは!むすび相続です。遺産分割を行った際、最終的には遺産分割協議書として、紙の書類に分割結果をまとめて記載することになります。この時、預金口座の口座番号…

一軒家の遺品整理についてこんにちは!むすび相続です。相続が発生して、遺品整理をしなければならなくなったら大変ですね。思い入れのある写真だとか、遺品を回収したら、残りは処分しちゃってもいいと…

空き家の固定資産税についてこんにちは!むすび相続です。原則として、空き家にも、通常の自宅と同じように固定資産税がかかります。使っていないからといって、固定資産税が免除になることはありません…

自筆証書遺言の検認についてこんにちは!むすび相続です。自筆証書遺言は家庭裁判所での検認の手続きを経なければなりません。検認の手続きを申し立てるには、被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本の提…

相続と遺留分についてこんにちは!むすび相続です。相続を考えるにあたっては、遺留分を無視するわけにはいきません。誰かにすべての遺産を相続させたり、相続人でない人に遺贈したりすると、逆に後から…

相続登記の義務化こんにちは!むすび相続です。ご自宅の名義が祖父母のままになっていたりしませんか?これまでは、不動産の相続が発生しても、名義を変えることは任意とされており、不動産を売却したり…

遺産分割時の法定相続分についてこんにちは!むすび相続です。遺言書による指定がない場合、法定相続人の相続分はいくらずつになるのでしょうか。まず、子どもがいる場合は、配偶者が2分の1、残りの2…

遺産分割調停の必要書類についてこんにちは!むすび相続です。遺産分割調停をする際、何が必要書類になるのでしょうか。遺産分割調停は、相続人全員が申立人か相手方として関与する必要がありますので、…

認知症と遺言書こんにちは!むすび相続です。認知症になってしまったら、遺言書は新たに作成できないのでしょうか?認知症の程度にもよりますが、絶対にできないわけではありません。今日の日付や昨日の…

遺言書の効力についてこんにちは!むすび相続です。遺言書を一度書いたからといって、書き換えることができないわけではありません。最後の遺言書の効力だけが認められおり、それより前に書いた遺言書は…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。